ビューティセラピストコース
【2年次】ミスパリでキレイのすべてを学ぶ
ビューティセラピストコース

フェイシャルやボディケアなどお客様の美しさを引き出す知識や技術、心地よい空間を提供できるサービスマナーなどをトータルで学び、卒業時までに多くの資格取得を目指します。
一流サロンの接客・技術を学び、即戦力を重視したカリキュラムで、化粧品メーカーやメディカルサロン、ホテルなど幅広い業界で活躍を目指します。
ビューティセラピストコースの設置校
東京校・大宮校・大阪校
※名古屋校のみ、コース制ではなく科目選択制を導入しています。
目指せる職業
ビューティセラピストコース 2つの特徴
01 学びながらキレイになれる

エステティックの実習では、大学や医療機関により実証された確かな技術を学びます。 また実際に一流サロンで使用する機器やモンドセレクションで金賞を受賞したプロフェッショナル専用化粧品を使用するため、どんどんキレイになります! これが「ミスパリの学生はキレイな子・可愛い子が多い」と言われる秘密なのです。
02 即戦力を身に付けるための実践型の授業

実習授業は「相モデル」中心。卒業後すぐに活躍できるよう、ベッドへのご案内からタオルのかけ方にいたるまで、すべてサロン同様に行います。 モデルをする際にはお客様の目線に立ち、より良いサービスや技術を学びます。 即戦力を重視したカリキュラムには定評があり、多くの卒業生がサロンやスパはもちろん化粧品メーカーやホテルなど幅広い業界で活躍しています。
カリキュラム
1年次 | 2年次 | |
---|---|---|
専門理論 | ● エステティック概論 ● エステティック機器学 ● 関連法規 ● 衛生管理(消毒) ● 救急法 | |
● 生理解剖学 ● 栄養学 ● 皮膚学 ● 化粧品学 ● スパ理論 | ||
● エステティックカウンセリング ● サロン経営・接客マナー | ||
● 試験対策 ● 美容痩身学 ● アロマテラピー理論 ● リフレクソロジー理論 | ||
実技理論 | ● フェイシャル実技理論 ● ボディ実技理論 ● 脱毛実技理論 | |
実習 | ● フェイシャル技術 ● ボディ技術 ● 脱毛 ● リフレクソロジー ● メイク ● ネイル ● アロマテラピー | |
その他実習 | ● イベント行事 | ● イベント行事 ● サロン実習 |
一般教養 | ● 華道 ● 芸術鑑賞
| ● 茶道 ● 芸術鑑賞 ● 基礎仕事力 ● マナー講座 ● キャリア教育 |
目指せる資格
- IPSNジュニアビューティシャン
- ビューティセラピスト
JEO認証上級資格 - 認定エステティシャン
JEO認証エステティシャンセンター試験合格証書 - ダイエットアドバイザー
- 美容ライト脱毛エステティシャン
- アロマテラピー検定2級・1級
- アロマテラピーアドバイザー
他にも目指せる資格
- ネイリスト技能検定3級
- ビューティアドバイザー
- 色彩技能
パーソナルカラー検定モジュール1・2・3
- サービスマナー検定3級・2級
- 茶道免状
- 華道免状