こんにちは!
トータルビューティ学科2年Cクラス (ビューティアドバイザーコース)の
岡村と
上野です。
本日は、
トータルコーディネートの授業風景をお見せします。
トータルコーディネートとは、パーソナルカラーをベースに、
季節に合わせて自分に合った色を見つけ、ファッションに取り入れる授業です!
本日は雑誌を持ち寄り、各季節に合わせてテーマを決め、
コラージュポスターを作成しました!

左にいるのが、
伊東先生です。
先生は、化粧品会社に勤めていた経験もお持ちで、メイクのアドバイスも下さり、
カラーの授業についてはもちろん、みんなが気さくに話せる
優しい先生です(*^_^*)

今、彼女が切り抜いているのは、
冬のコラージュです↑

こちらは、完成した作品です!
左から、
秋・
夏・
春・
夏・
秋です!
1人1人決めたテーマに沿って作った自信作です!
こうしたポスター作製を通じて、
人に合った色を探したり色を見分けることは、なかなか大変だと感じました。
また、自分の好きな色を見つけるたびに、作ろうと思っている作品から脱線してしまって・・・(・.・;)
ちなみに
岡村は雑誌で動物を見つける度に切り抜いて、
動物コラージュが完成してしまいそうになりました(笑)
来週には
発表会があります!!
みんなのどんな考えが込められた作品なのか、見るのが
とても楽しみです!!