2020.05.08
こんにちは☀︎
本日の担当は2年1組の古田です(^o^)
今回は毎日の食事面についてお話します!!
休校が続いて自粛している方がほとんどだと思いますが、何か身体に気をつけて食べているものはありますか??
私はこの自粛中に発酵食品を毎日食べるように心がけています❤︎( '༥' )
発酵食品には善玉菌が含まれており、外から入ってくる病原体の侵入を防ぐ免疫細胞を活性化させる働きがあります!
発酵食品を積極的にとることにより、腸内環境を整えながら免疫力を高めて病気を予防する効果が期待できます!!
毎日食べることによってより効果が期待できます☆また、生で食べることがポイントですよ( ・ᴗ・ )
※発酵食品に含まれる酵素は熱に弱く、60度以上で加熱するとほぼ失われるため、生で食べるか、加熱する場合は低温調理がおススメ!
ヨーグルト、納豆、キムチ、ハム、チーズなど普段から取り入れやすいものも沢山あります(∩´∀`)∩
新型コロナウイルスなどの感染予防対策として、発酵食品を少しずつを身体にとりいれて、免疫力を高めて行きましょう⤴︎ ⤴︎
授業では栄養学も学べますので、お客様へのお悩みに食事面でもアドバイスができます♪
健康で身体の中からも美しく、正しい指導ができるエステティシャンを目指してます(*'▽')
LINE、Twitter、Instagramでも情報配信中☆
ミスパリのことがよく分かりますので、友達追加&フォローしてください♪
※アカウント@をクリック
・LINE: @missparisnagoya
・Twitter: @nagoya_misspari
・Instagram: @missparis_nagoya