2020.05.01
こんにちは!!
本日の担当は2年2組の梅原です!
今回は私の、休校中の過ごし方について紹介します( ˙꒳˙ )
私は朝と夜の2回縄跳びをしています。
縄跳びは全身運動で、脂肪燃焼効果のある有酸素運動です!!
脂肪燃焼の他にも
冷え性改善、便秘の改善、そして体幹を鍛えることができます!
1日のうち、たった10分で脂肪燃焼効果が期待できるので是非やってみてください(o^^o)♪
なわとびダイエットの基本はコチラ。
・1分間に60回程度を目安に2分間跳び続け、30秒休憩×3~5セット
1日10分なので、時間がない時でもできます。
たった10分なので、毎日続けやすいです(*^-^*)
また、縄跳びが苦手な方やお家の中でできるという点では、エア縄跳びもオススメです(^^)
※注意点
・家の中でする際はスペースをとりケガをしないようにする。
・マンションにお住まいの方は、音が響くので苦情や隣人トラブルにならないように、屋外でしましょう。
・縄跳びあとにはしっかり水分を取ること、ストレッチを忘れずにする。
※写真は2020年2月の授業風景です。
休校期間中に是非お試しください(∩´∀`)∩
LINE、Twitter、Instagramでも情報配信中☆
ミスパリのことがよく分かりますので、友達追加&フォローしてください♪
※アカウント@をクリック
・LINE: @missparisnagoya
・Twitter: @nagoya_misspari
・Instagram: @missparis_nagoya